先日、両親からペンケースをもらった。自立する猫のペンケースだ。

妹の誕生日プレゼントで犬のペンケースを買ったついでに、私の分も買ってくれたらしい♪
「ポコッと押すだけでペンスタンドになるペンケース」との事。やり方はこんな感じ。

まずはケースから出してみた。可愛くも存在感がある。なんならちょっと謎の威圧感が(ry

猫様に後ろを撮らせて頂いた。背中で語る猫様。味のあるお背中で。チャックがマフラーみたい。

シリコン素材なので手触りは滑らか。猫様のお耳は空洞なので、少し固いけどモミモミできる。
猫様を上からも撮ってみたら、猫様おこ(* ` ω´)

いよいよ猫様にペンを与える時が来た。チャックを開けて、猫様の中にペンを入れてみる。

首が反っている猫様。ペンは細いものと太いものが混じっている。まだ余裕ある感じだね。
それでは、下を押してペンを出してみよう。

ペンが飛び出してきた。良い感じに取り出しやすい高さね。ちなみに、横から見た猫様。
なかなかシュールな画像だなぁ。最後に前から猫様の中を撮ってみた。

するとフタの部分に何やらヒモがついている。これは・・・まさか・・・・・・

「おうおうっペン返せやこらあぁ。借りたままで良いと思ってんのか?ああんっ?」(違う)
ペンを使う時に引っかけておくため?と思いながら説明書を見たら、消しゴムホルダーらしい。
消しゴムって意外と場所を取るものね。上にあるの便利だね(´∀ ` *)♪
今まで違うペンケースを使っていたのだけど、これをメインに変えることにする♪